消費者の期待に応え、有機農業を実践する
七飯町仁山のふもとに広がる大野平野を見渡す場所に「ついき農園」があります。
有機農業に取り組む以前、農薬中心の栽培管理で体調を崩した経験から、子ども達や家族に安全な農産物を食べさせてあげたいという思いで有機農業に取り組み、たくさんの苦労を積み重ねてきた結果、平成13年に有機農産物JASの認証を取得しました。
有機農業は、基本的に手作業で栽培管理が行われ、たくさんの労力が必要とされるために、取り組む農業者が増えない現状があります。
築城さんは、有機農業への理解をより深めてもらえるように、有機農産物を求めに来られる消費者の方と話をしたり、農作業体験を受け入れたりといった活動も行っています。
現在、築城さんの農産物は、有機農産物取扱店や生協等へ出荷されています。(令和7年9月更新)

代表の築城正行さん

直売所には季節の野菜が並びます

ストレスなく育つ平飼い鶏

大人気の平飼い鶏の有精卵
施設・店舗の詳細
| 施設・店舗名 | ついき農園 |
|---|---|
| 代表者名 | 築城 正行(ついき まさゆき) |
| 取得認証 | 有機JAS(有機農産物) |
| 所在地 | 北海道亀田郡七飯町仁山425 |
| 電話番号 | 0138-65-5249 |
| FAX番号 | 同上 |
| メールアドレス | tsuikinouen(@)hotmail.co.jp(( )を取り除いて送信してください) |
| 営業期間 | 通年 |
| 営業時間 | 8:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |
| 農畜産物販売 | 米、にんじん、だいこん、かぼちゃ、ばれいしょ、卵など |
| 収穫体験 | あり(要問い合わせ) |
| 取扱店舗 | 【七飯町】こなひき小屋、道の駅 なないろ・ななえ、【函館市】コープさっぽろ、石川青果 |
アクセス

亀田郡七飯町仁山425

