お知らせ
東大沼キャンプ場の再オープンのお知らせ
大沼国定公園東大沼キャンプ場については、
6月19日(月)に付近(キャンプ場入り口から西方に500m~1000m)で
ヒグマの出没情報が寄せられたため、6月20日(火)から当キャンプ場を閉鎖していましたが、
付近での出没や周辺地域における目撃等の情報もないことから、次のとおり再オープンしますのでお知らせします。
再オープン日:令和5年6月30日(金)
※同日午後2時頃に野営場に張っているロープの撤去、公衆トイレの会場、炊事場の通水等の作業を行います。
利用にあたってのお願い
残飯をはじめとした生ゴミの放置等はヒグマを呼び寄せる可能性が高くなりますので、持ち帰りの徹底について御協力をお願いいたします。
概要
名称
東大沼キャンプ場(野営場)
所在地
北海道亀田郡七飯町字東大沼
アクセス
JR大沼公園駅から車で約10分、JR函館駅から車で約50分、JR銚子口駅から徒歩15分
利用料金
無料
駐車場
80台程度(利用無料)
収容
テント100張り程度(フリーサイト)
※貸出用具はありません。
設備について
キャンプ場内
トイレ
トイレは2箇所あります。
駐車場側トイレ
奥側トイレ
炊事棟
炊事棟は2箇所あります。
手前側炊事棟
奥側炊事棟
ご利用にあたって
- 場内にゴミ箱はありません。必ずお持ち帰りください。
- 焚き火をされる際は焚き火台をご利用ください。(直火は厳禁です。)
- 管理人は常駐していません。貴重品の管理はご自身でお願いします。
- 駐車場が満車の際はご利用をご遠慮ください。
- 路上駐車はおやめください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のために
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、キャンプ場のご利用にあたっては、こちらをご参照ください。
また、感染拡大の状況によっては、キャンプ場を臨時閉鎖することがあります。
キャンプ場に関する問い合わせ先
北海道渡島総合振興局環境生活課自然環境係
電話:0138-47-9439