骨髄バンクのドナー登録について

骨髄バンクとは

白血病などの血液難病は、以前は有効な治療方法がなく治りにくい病気でしたが、ドナー(骨髄提供者)の方の健康な骨髄液を患者さんに移植(骨髄液を点滴静注)することにより、患者さんの健康を取り戻せるようになりました。移植に際しては患者さんの白血球の型(HLA型)とドナーの白血球の型が同じでないと移植できません。そのため、広く一般の方々にドナー登録していただき、患者さんを広く公正に救うことを基本理念として骨髄バンクが活動しています。

ドナー登録できる方

  • 年齢が18歳以上54歳以下の健康な方
  • 骨髄提供の内容を十分に理解している方

ドナー登録できない方

  • 病気治療中または服薬中の方(特に気管支喘息、肝臓病、腎臓病、糖尿病など慢性疾患の方)
  • 悪性腫瘍(ガン)、膠原病(慢性関節リウマチなど)、心筋梗塞、狭心症、脳卒中、悪性高熱症などの既往歴がある方
  • 最高血圧が151以上または89以下の方、最低血圧が101以上の方
  • 輸血を受けたことがある方、ウイルス性肝炎・梅毒など人にうつる恐れがある感染症の方、貧血の方、血液の病気の方
  • 体重が男性45kg・女性40kg未満の方、過度の肥満の方

登録をお考えの方

ドナー登録には白血球の型(HLA型)を検査し、そのデータを登録することが必要なので八雲保健所にご連絡ください。

受付

受付は毎月第1,第3火曜日に行っております。(事前に電話予約が必要です。)最初に骨髄移植について、正しい理解を深めていただくために写真解説書等を見ていただき、登録の意思を確認のうえ、腕の静脈から約10cc採血するもので、約1時間ほどで終了します。血液は、北海道骨髄データセンター(札幌)で検査の上、HLA型の登録が行われます。

登録完了の連絡

登録された方には、骨髄バンクの状況をお知らせするニュースが定期的に送付されます。なお、登録されたHLA型はコンピューターで定期的に検索されます。患者さんと適合した場合には、直接、骨髄移植推進財団から連絡があり、移植に向けての詳しい説明や検査が行われます。

カテゴリー

八雲地域保健室(八雲保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

渡島総合振興局保健環境部八雲地域保健室(八雲保健所)健康推進課

〒049-3112二海郡八雲町末広町120番地

電話:
0137-63-2168
Fax:
0137-63-2169
cc-by

page top