道営住宅の管理について
道営住宅の指定管理者
函館圏(函館市・北斗市・七飯町)の道営住宅
一般財団法人 函館市住宅都市施設公社 TEL:0138-30-3126
〒041-0843 函館市花園町24番2号
※函館市住宅都市施設公社HPへのリンク
木古内町の道営住宅
木古内町 TEL:01392-2-3131(代表) 担当:建設水道課建設水道グループ
〒049-0422 上磯郡木古内町字本町218番地
※木古内町役場HPへのリンク
道営住宅の各種手続(電子申請)
電子申請サービスとは、住民や企業のみなさまがインターネットを利用して、道および市町村の申請用紙をダウンロードしたり、申請・届出などの手続を行うことができるサービスです。
手続名をクリックすると北海道電子申請サービスの該当ページを表示します。
●北海道営住宅入居申込【渡島総合振興局(函館圏)】
・道営住宅に入居申込みする場合に提出いただくものです。
・お申込みいただくためには入居資格要件を満たしている必要があります。
・お申込みが多数の場合は抽選により入居者を選考します。
●北海道営住宅同居承認申請【渡島総合振興局】
・道営住宅入居している方が、入居した際に同居した方以外の親族を新たに同居させたい場合に、提出していただくものです。
・この申請書により同居承認資格の有無を審査します。
●北海道営住宅入居承継承認申請【渡島総合振興局】
・入居名義人の死亡や退去により、残された同居者が引き続きその道営住宅に入居し続けたい場合に、提出していただくものです。
・この申請により入居承継承認資格の有無を審査します。
●北海道営住宅子育て世帯向け住宅入居承継承認申請【渡島総合振興局】
・「子育て世帯向け道営住戸」において入居名義人の死亡や退去により残されたに同居者が、引き続きその「子育て世帯向け道営住宅」に入居し続けたい場合に、提出していただくものです。
・この申請により入居承継承認資格の有無を審査します。
●北海道営住宅同居者異動届出
・道営住宅に入居している方が、世帯構成に異動(出産や同居者の死亡又は転出)があった場合に提出していただくものです。
●北海道営住宅明渡届出書
・道営住宅に入居している方が、住宅を退去しようとする場合に、提出していただくものです。
●道営住宅駐車場使用申込【渡島総合振興局】
・道営住宅駐車場を自動車の保管場所として使用する場合に、提出していただくものです。
・この申請により駐車場使用の可否を審査します。
●道営住宅駐車場使用申込(1区画を超える使用)【渡島総合振興局】
・道営住宅駐車場を自動車の保管場所として使用する場合に、提出していただくものです。
・ただし、入居世帯1台目の自動車をもって駐車場の使用を許可してもなお、使用していない保管区画がある場合にかぎり、1住戸につき1区画を越えて申込できます。
・この申請により駐車場の使用(1区画を超える)の可否を審査します。
●道営住宅の社会福祉法人等への使用許可申請【渡島総合振興局】
・社会福祉法人等が道営住宅等を福祉事業のために使用する場合に提出いただくものです。
宅地建物取引業について
次の行為のいずれかを、反復継続して不特定多数と行う場合は、宅地建物取引業の許可が必要です。
・宅地、建物の売買、交換
・宅地、建物の売買、交換、貸借の代理
・宅地、建物の売買、交換、貸借の媒介
【お問い合わせ先】 建設指導課主査(建築住宅) TEL:0138-47-9467

