・渡島東部管理区内の林道の状況について
1、渡島東部管理区内の林道は、降雨や融雪による路肩の崩壊、法面の崩壊・落石、
倒木などが見受けられる箇所があります。
また、降雨などによる路面の不陸(水たまりや雨裂など)も多く発生しておりま
す。このような状況から事故防止のため、下記の路線について通行止の措置
(ゲートのチェーンによる施錠など)を行っておりますので、ご理解いただきますよ
うお願いいたします。
また、橋梁の定期点検の結果、老朽化により安全が確保されない路線につい
ても通行止め、通行規制等の措置を施しています。危険箇所については、標識、
または黄色いテープなどで標示してありますので十分注意の上、通行して下さい。
※ 大船松倉林道からひろめ荘へは落石の恐れのため通行できません。(建設管理部所管)
※ 大船左股林道~常呂林道間は一般車両の通り抜けは出来ません。ご了承下さい。
2、林道から分岐する林業専用道や施業道(専ら、森林の施業(植栽、下刈、間伐など)
に使用する施設)については、入林は可能ですが、一般車両の進入は禁止です。
3、お気付きな点、ご不明な点がありましたら、下記までご連絡をお願いします。
0138-83-7282「管理係」または「森林土木係」まで
※入林心得
1.事故の未然防止のため、巡視員等の指示に従ってください。
2.林内で火気は使用しないで下さい。
3.樹木、植物等を採取、損傷してはいけません。
4.林道を走行する時は、十分速度を落とし安全運転に心がけて下さい。
5.ゴミは捨てずに必ず持ち帰って下さい。
6.森林法、自然公園法など法令に制限の定めがある場合は、これを遵守しなければ
なりません。
7.道有林内において事故等が発生した場合の責任は入林者が負うものとします。