道有林の分布(東部森林室)
![]() |
|
|
道有林のすがた | ||
|
(道有林とは) (森林資源)
(組織名の変遷) |
時 期 |
全 道 の 動 き |
組 織 名 |
昭和22年 |
国有林から分離独立し、全道に14の林務署を設置 | 「函館林務署」が設置される。 |
平成6年 |
道有林管理センターに名称変更 | 「函館道有林管理センター」となる。 |
平成14年 |
普及指導業務を統合し、森づくりセンターに名称変更 | 「渡島東部森づくりセンンター」となる。 |
平成22年 |
支庁制度改革により、総合振興局、振興局内に森林 室を設置 |
「渡島総合振興局東部森林室」となる。 |
![]() |