山菜採り等入林の際の注意
山菜採りで入林される方へ
山菜採り「遭難事故」に注意! |
●例年5月から6月にかけて、渡島管内の道有林内において、複数の行方不明案件が発生しています。
●特に函館市三森山周辺から万畳敷にかけて、非常に危険性が高い地域です。
●捜索には、警察官、消防職員、消防団員、市町職員のほか自衛隊員の皆さんの協力を要請する場合もあります。
●状況に応じて、道警ヘリや道防災ヘリによる上空からの捜索も行われます。
※次の事項に留意し、入林してください。
【道有林 山菜採り 6ヵ条】 |
■入林届に氏名などを記入する。(入林届は林道などの入口等にある入林箱に設置しています。) ■入林場所、帰宅時間は必ず家族に伝え、単独での入林はしない、させない。 ■お互いがこまめに声を掛け合い、位置を確認する。 ■服装は、蛍光色など明るい色で、寒さに備えたものを着用する。 ■携帯電話・非常食・熊除け鈴・熊撃退スプレー・ラジオ等を携帯する。 ■迷ったときには、落ち着いた行動をとる。 |