木立の中の工房から生まれるこだわりのチーズ
八雲チーズ工房は、八雲町内の高品質牛乳にこだわり、バラエティ豊かなチーズを製造しています。
岩手県出身の代表の高橋静さんは、高校生の頃に八雲町の酪農の先駆者である太田正治氏の著書に感銘を受けて来道し、氏の牧場に研修に飛び込みました。その後、ノルウェーでの研修や八雲町内での酪農関連の仕事を経て、平成8年(1996年)にチーズ工房を開設しました。
工房では、牛乳本来の風味の生きたモッツァレラチーズ「ミルクボール」や味わいの異なる2種類のカマンベール「やくも」「遊楽部」をはじめとした各種チーズとドリンクヨーグルトを製造販売する他、八雲町内で採蜜した蜂蜜の販売も行っています。
各種商品は、工房の他、八雲町噴火湾パノラマパーク内の丘の駅をはじめ、札幌市や函館市を含む八雲町外の取扱店舗(店舗・施設詳細参照)でも購入できますので、ぜひ味わってみて下さい。
また、ネット販売にも力を入れており、HPでは贈答用詰め合わせを中心販売していますのでご覧になってみて下さい。(令和6年9月更新)
代表の高橋静さん
後継者の松岡孝明さん
木立の中のチーズ工房
各種チーズ
チーズの紹介
- ミルクボール:モッツァレラチーズ、牛乳本来の味が生きている
- カチョカバロ:吊り下げて熟成した巾着型のチーズ
- スカモルツァ:吊り下げて熟成してからスモークしたチーズ
- カマンベールやくも:少し堅めで濃厚な白カビタイプのチーズ
- カマンベール遊楽部(ゆうらっぷ):柔からめに仕上げた白カビタイプのチーズ
- ペンケルティアチーズ:裂けるチーズ、プレーン・スモーク・ペッパーの3種のフレーバーで
- プチペンケル:黒こしょうをまぶし塩味の効いた一口サイズのペンケルティア
店舗・施設詳細
店舗・施設名 | 八雲チーズ工房 |
---|---|
HP | https://yakumo-cheese.shop-pro.jp |
SNS① | Instagram:yakumo_cheese |
SNS② | Facebook:八雲チーズ工房 |
代表者名 | 高橋静 |
所在地 | 二海郡八雲町上八雲461-6 |
電話番号 | 0137-62-4653 |
FAX番号 | 同上 |
営業期間・定休日 | 通年・不定休 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
駐車場 | 5台 |
加工品販売 | ナチュラルチーズ各種、ドリンクヨーグルト、蜂蜜 |
取扱店舗 | 【八雲町】八雲情報物産館丘の駅(噴火湾パノラマパーク内)、エーコープやくも店、元山牧場直営ELFIN、マックスバリュー八雲店、ハーベスター八雲、【函館市】ホクレンショップ昭和店、函館空港、【北斗市】酒舗 稲村屋(新函館北斗駅前 北斗市観光交流センター別館「ほっくる」内)、【木古内町】道の駅みそぎの郷きこない、【札幌市】どさんこ産直プラザ札幌店、【千歳市】新千歳空港 |
商品利用店 | 【八雲町】ハーベスター八雲、【函館市】イタリアンレストラン・コルツ他 |
HP・SNSリンク
アクセス
所在地:二海郡八雲町上八雲461-6
八雲町市街より道道42号線を今金・せたな方面に進み、ペンケルペシュペ橋を渡ると右側に八雲チーズ工房の小さな看板が見える