我が家自慢のチーズを楽しむ酪農家の会
八雲ハンドメイドの会(代表:戸田美恵子さん)は、「自分の絞った牛乳でマイチーズ作りを楽しむ」ことを目的に、平成4年に酪農家女性14名で結成された特定非営利法人(NPO法人)です(平成15年法人格取得)。
会では、町内の加工施設を利用して活動を行っており、自家用のマイチーズの製造を中心に、月2回ほど販売用にチーズを製造しています。地場の牛乳を活かしたチーズ「牛乳(ミルク)の華」は、八雲町内の丘の駅やエーコープやくも店で販売する他、ふるさと納税の返礼品にも選ばれています。20年以上も研究と努力を積み重ねた味をご賞味ください。
チーズ作りを楽しんでもらうためチーズ作り体験も行っております。準備の都合上5名以上で2週間前までに予約が必要ですのでお問い合わせください。
また、令和6年2月には、コロナで休止していた牛乳の消費拡大に向けた料理講習会の開催も再開し、乳製品を取り入れた食生活の改善を目指した活動に取り組んでいます。これらの長年の活動は平成21年度北海道産業貢献賞も受賞しています。(令和6年8月更新)
八雲ハンドメイドの会
「牛乳の華」はフレッシュとセミハードの2タイプ
チーズ作り体験も行っています
町民との牛乳・乳製品料理講習会
組織の詳細
グループ名 | 八雲ハンドメイドの会 |
---|---|
代表者名 | 戸田 美恵子 |
所在地 | 八雲町立岩431 |
電話番号 | 0137-62-2572 |
FAX番号 | 0137-62-4672 |
加工品販売 | ナチュラルチーズ「牛乳(ミルク)の華」(フレッシュ・セミハードの2タイプ) |
加工体験 | チーズ製造(2週間前までに要予約、詳細下記参照) |
取扱店舗 | 【八雲町】八雲情報交流物産館丘の駅・パノラマ館(噴火湾パノラマパーク内)、エーコープやくも店 |
商品利用店 | 八雲町ふるさと納税返礼品 |
受賞歴 | 平成17年度農山漁村女性チャレンジ表彰優秀賞(経営局長賞)、平成19年度食アメニティコンテスト農林水産大臣賞、平成21年度北海道産業貢献賞 |
チーズ作り体験
申込先 | 代表:戸田 美恵子 |
---|---|
電話番号 | 0137-62-2572 |
電話番号(携帯) | 090-6216-2572 |
FAX番号 | 0137-62-4672 |
加工施設(体験会場) | 八雲町活性化施設ファームメイド1号館 |
施設所在地 | 八雲町立岩359-13(遊楽部公園内) |
営業期間・定休日 | 通年・月曜、火曜、祝祭日は対応不可 |
価格 | 1人1,500円(5名以上) |
受け入れ可能人数 | 5名以上最大40名 |
予約 | 2週間前までに要予約 |
持ち帰り量 | ストリングチーズ200g/名 |