趣旨
振興局では、近年の災害で「プライバシーの確保」や「ペットの世話」のため車中泊を選ぶ避難者が多く存在していることや「避難所不足」や「感染症蔓延」のため避難者が車中泊避難を選ばざるを得ない状況に備えることを目的に、「市立函館病院」、「NPO法人ニャン友ねっとわーく北海道」や「函館トヨペット株式会社」と連携しながら、市町や地域の自主防災組織の皆様とともに「厳冬期での車中泊避難」を考える学習会を開催します。
「厳冬期における車中泊避難学習会」の内容
1 日時
令和7年2月27日13時00分から14時50分
2 場所
北海道渡島合同庁舎
3 対象者
渡島地域の自主防災組織、市町職員、振興局職員
4 内容
5 応募方法
受講をご希望される自主防災組織の方は、受講申込書 に必要事項をご記入の上、令和7年2月20日(木)までに、渡島総合振興局地域創生部危機対策室へ、FAXまたは、電子メールでお送りください。
募集定員は30名となっております(定員に達し次第、募集を終了します。)。
【送付先】
FAX:(0138)47-9203
電子メール:oosawa.takuya@pref.hokkaido.lg.jp
※ 送付後は、受付漏れを防ぐため、必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
【電話番号】0138-47-9430