2023年7月で、「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に登録されてから2周年を迎えました。
このページでは、渡島管内で実施される世界遺産登録2周年を記念した取組についてご紹介いたします。
JOMON WEEK 2023
芸術の秋!食欲の秋!函館でJOMONの秋!
北海道渡島総合振興局、函館市教育委員会、道南縄文文化推進協議会、北海道新聞函館支社が連携して、函館山ロープウェイや南茅部など、函館市内のあちこちで多彩な取組を展開します。
DOKI!DOKI!JOMON EXPO in 函館山ロープウェイ
見て、聞いて、縄文を体感できるイベント!多様なコンテンツで皆様を縄文ワールドにお連れします。
この機会に、縄文時代へ思いを馳せてみませんか?
A 縄文アート作品展示・パネル展
令和5年7月29日(土)にテーオーデパートにて実施した「みんなで描こうJOMON渡島 with ひづめみか~る」のワークショップにおいて、第6回北海道新聞縄文絵画コンクールの入賞・入選者に縄文のイラストを描いていただき、函館出身のイラストレーターひづめみか~るさんが編集した、縄文アート作品を展示いたします。
そのほか、縄文に関するパネルや渡島管内の市町をPRするパンフレットなどもありますので、是非お立ち寄りください!
・日 時 令和5年9月30日(土)~10月21日(土)
・場 所 函館山ロープウェイ 山麓駅 3階
【終了しました】B 縄文ワークショップ
ひづめみか~るさんがデザインした縄文土器のイラストやカックウが描かれた缶バッジ作り体験、
ロープウェイカックーが描かれたオリジナルのポップアップカードの塗り絵を実施します。
※事前予約不要。所要時間:缶バッジ作り約1分、塗り絵約5~10分。
〇缶バッジ作り体験
〇ポップアップカード塗り絵体験(協力:縄文DOHNANプロジェクト)
・日 時 令和5年9月30日(土)~10月1日(日)10:30 ~ 15:00(両日)
・場 所 函館山ロープウェイ 山頂展望台 1階 屋内ラウンジ
※各種ワークショップは、素材がなくなり次第終了。
【終了しました】C 縄文関連動画上映
・日 時 令和5年9月30日(土)16:00 ~ 18:00
10月1日(日)10:30 ~ 15:00
・場 所 函館山ロープウェイ 山頂展望台 2階 クレモナホール
D 縄文パフェの販売
・日 時 令和5年9月30日(土)
①11:30 ~ 14:00
②17:00 ~ 21:30
令和5年10月1日(日)~10月21日(土)
①11:30 ~ 14:00
②16:00 ~ 20:00
お問い合わせ先
北海道渡島総合振興局環境生活課(TEL 0138-47-9435)
第6回 北海道新聞 縄文絵画コンクール 作品展示
第6回北海道新聞縄文絵画コンクールにおいて、渡島・檜山管内の小中学生から募集した一部作品を展示いたします。
〇展示内容
入賞・入選作品(30作品)
函館市立南茅部中学校の生徒からご応募いただいた作品
・日 時 令和5年9月30日(土)~10月9日(月・祝)9:00 ~ 17:00
・場 所 函館市縄文文化交流センター
※令和4年度に実施した第5回北海道新聞縄文絵画コンクール作品展示の様子です。
お問い合わせ先
北海道新聞函館支社営業部(TEL 0138-32-5124)
はこだて縄文まつり2023 in 垣ノ島
・日 時 令和5年10月8日(日)10:30 ~ 15:00
・場 所 史跡 垣ノ島遺跡(函館市臼尻町416-4)
詳細はこちら(函館市ホームページ)
A 縄文マルシェ
〇南茅部料飲店会
お弁当・惣菜等販売
〇南かやべ漁業協同直販加工センター
特産昆布、昆布加工品販売
〇函館(臼尻)地域マリンビジョン推進協議会
おさかな青空市場 ※
※当日の漁模様により、ご用意できない場合があります。
〇きゅういち
冷凍ホタテ販売 など
〇福寿丸
漁師の焼きタコ
〇新鮮野菜直売所 いもっこ市
野菜販売
〇縄文DOHNANプロジェクト・ドニワ部
グッズ販売・ワークショップ
B ステージ・パフォーマンス
〇函館巴太鼓による演奏
〇南茅部高校書道部によるパフォーマンス
〇北海道教育大学函館校吹奏楽団による演奏
〇フラサークルNaluによるフラダンス
〇木直大正神楽保存会による演舞
〇バルーンパフォーマンスグリーティング
C 縄文体験
〇火起こし体験
〇弓矢で的当て体験
〇縄文土器パズル
〇コスプレ+AR体験
ほか、大船・垣ノ島遺跡をまわるスタンプラリーや豪華景品があたる応募抽選会を実施します!
お問い合わせ先
南かやべ縄文まつり実行委員会 事務局(TEL 0138-25-2030)
縄文体験学習「中空土偶をだっこしてみよう」
10月9日はどぐうの日!国宝「中空土偶」のレプリカに触れて記念撮影しましょう。
・日 時 令和5年10月9日(月・祝)
①10:00 ~ 10:45
②12:00 ~ 12:45
③14:00 ~ 14:45(各45分)
・場 所 函館市縄文文化交流センター 体験学習室
お問い合わせ先
函館市縄文文化交流センター(TEL 0138-25-2030)
【終了】「みんなで描こう JOMON渡島 with ひづめみか~る」及び「縄文パネル展」
ワークショップ「みんなで描こう JOMON渡島 with ひづめみか~る」
第6回北海道新聞縄文絵画コンクールの入賞・入選者を対象として、函館出身のデザイナーひづめみか~る氏による縄文をテーマにした作品制作に取り組むイラストワークショップを開催しました。
・日 時 令和5年7月29日(土)14:00 ~ 16:00
・場 所 テーオーデパート4階 イベントスペース(函館市梁川町10-25)
縄文パネル展
・日 時 令和5年7月19日(水)~7月30日(日)10:00 ~ 19:00
・場 所 テーオーデパート4階 イベントスペース(函館市梁川町10-25)