【終了】「DOKI!DOKI!JOMON EXPO in 津軽海峡フェリー」の開催について
「北海道・北東北の縄文遺跡群」世界遺産登録3周年を記念するとともに、「おしまの縄文ファン」の更なる拡大を図るため、
「おしまの縄文」ファンメイキング
「DOKI!DOKI!JOMON EXPO in 津軽海峡フェリー」を開催します!
本イベントは終了しました。
開催日
令和6年(2024年)11月10日(日)
場所
津軽海峡フェリー 函館フェリーターミナル 2階(函館市港町3丁目19-2)
開催内容
声優トークショー
津軽海峡フェリー(株)が提供するARコンテンツ「カックーと津軽海峡フェリーで巡る北海道・北東北の縄文遺跡群」では、キャラクターたちの掛け合いを通して縄文について学ぶことができます!
このたび、キャラクターの声をご担当いただいた3名の声優さんにお越しいただき、縄文文化や、収録時のエピソードなどについてお話いただきます!
<お越しいただく声優さま>
✨ 河野 ひより 様 ✨
✨ 長野 佑紀 様 ✨
✨ 藤本 彩花 様 ✨
<音声ARコンテンツについて>
詳細はこちら(津軽海峡フェリーホームページ)をクリック
時間
トークショーは二部構成となります。(1部と2部は、一部内容が異なります)
<1部>
13:00 ~ 13:30
<2部>
15:00 ~ 15:30
事前申込不要・入場無料です♪
縄文関連ワークショップ
うちわづくり、レザートレイ・レザーネームタグづくり、勾玉・缶バッジ制作等を実施します。
時間
10:00 ~ 16:00
※数が無くなり次第終了となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
事前申込不要・参加無料です♪
縄文パネル展
イベント前後を含めた期間中、会場内に縄文のパネルを展示します。
また、イベント当日の10日(日)限定で、中空土偶のレプリカも会場に展示します。
展示期間
令和6年11月1日(金)~11月11日(月)
※中空土偶のレプリカは11月10日(日)のみ展示
その他
主催
北海道渡島総合振興局
共催
津軽海峡フェリー株式会社、函館市教育委員会
後援
道南縄文文化推進協議会、北海道新聞函館支社
協力
縄文DOHNANプロジェクト、函館モノクラフトマーケット、株式会社湖池屋
駐車場について
駐車場は、第1駐車場、第2駐車場(2時間まで無料)をご利用ください。
詳細はこちら(津軽海峡フェリーホームページ)をクリック