手づくりのべこ餅を道の駅や函館市内コープさっぽろで販売
秋山農園は木古内町で各種野菜の栽培と、べこ餅、漬物などの製造を行っています。秋山さんは、「自分が楽しめる農業にしたい」と平成7年から直売や農産加工品の販売を始め、固定客を増やしてきました。
現在は直売所は行っていませんが、べこ餅は通年、大福やのし餅は冬期間(12~3月)に、道の駅みそぎの郷きこないや、函館市内のコープさっぽろ各店舗などで購入頂けます。
また、道の駅では、ゆでた枝豆を莢ごと塩で漬け込んだ道南の伝統食「まめ漬け」も販売しています。独特の酸味が癖になりますので是非一度召し上がってみて下さい。令和6年9月にはまめ漬けの常温保存商品を開発し、イベントでの販売を開始しました。(詳しくは下記の記事リンクをご覧下さい)
イベント参加時には普段は販売しない商品も用意し、野菜やのし餅は木古内町のふるさと納税の返礼品にも選ばれています。(令和6年9月更新)
主力商品のべこ餅
独特の酸味が癖になる「まめ漬け」
道の駅やコープで各種野菜も販売
まめ漬けの常温保存商品の紹介
組織・店舗の詳細
組織・店舗名 | 秋山農園 |
---|---|
代表者名 | 秋山良子(あきやまりょうこ) |
所在地 | 木古内町字瓜谷37-10 |
電話番号 | 01392-2-5247 |
FAX番号 | 01392-2-5289 |
加工品製造 | 【通年】べこ餅、まめ漬け、【12~3月】大福、のし餅、【催事のみ】だいこんレモン漬け等 |
取扱店舗 | 【木古内町】道の駅みそぎの郷きこない、【函館市】コープさっぽろ函館市内各店舗、【催事】丸井今井函館、さっぽろオータムフェスタ他 |
商品利用店 | ふるさと納税(のしもち、野菜各種) |
その他の活動 | コープキッチンスタジオいしかわ店漬物教室講師、観光協会依頼の収穫体験受け入れ等 |