道南方言集(方言→標準語_は行)


|
道南方言→標準語 |
は行 |
||||||||
|
標準語→道南方言 |
※函館周辺の方言を中心に集めています。
|
道南方言 |
標準語 |
|
会話の例 |
例 |
| はがいぐ | はかどる | 天気いいから仕事はがい ぐ。 |
天気がいいので仕事がはかどる。 | |
|
ばくる |
交換 |
これとばくるべ。 | これと交換しよう。 | |
| はごだで | 函館 | |||
| ばげ | 晩 | |||
|
はだける |
こする | |||
|
はっちゃぎ |
夢中 | はっちゃぎこいで走った | 夢中で走った。 | |
| はなす |
話し |
|||
|
はばける |
喉がつかえ吐き |
|||
| はんかくせい | 馬鹿・アホ |
はんかくさせい事(真似) |
馬鹿なことをするな! | |
| はんかくせもの | 馬鹿者 |
はんかくせもの、こりゃ! |
馬鹿者、この! | |
| はんこ | 印鑑 | こごさはんこ押してけれ。 | ここに印鑑を押してください。 | |
|
ひざかぶ |
膝頭 | |||
| びっくらこいだ | びっくりした | びっくらこいだじゃ。 | びっくりしたよ。 | |
| ひっくりげした | ひっくり返した | 借金でかまどひっくげした。 | 借金で破産した。 | |
| びっこたっこ |
ちぐはぐ |
靴下びっこたっこに履いた | 左右違う靴下を履いた。 | |
|
ひとめこき |
人見知り | 俺のわらすひとめこぎだ。 | 俺の子供は人見知りする。 | |
|
ふじゃま |
容姿 |
何だ、そのふんじゃま! | 何だ、そのざまは! | |
|
ぶすくろい |
どす黒い | |||
|
ふっとずこと |
同じ事 | ふっとず事だべや。 | 同じ事でしょう。 | |
| ぶったたく |
殴る |
言うこと聞かねどぶったたく |
言うこと聞かないと叩くぞ。 | |
|
ふんずける |
踏む |
ふんずけるなよ。 | 踏むなよ。 | |
|
べか |
だろうか | これでいいべが? | これでいいだろうか? | |
|
へがせる |
急がせる | |||
| べご | 牛 | いいあがべごだな。 | いい赤牛(褐毛)ですね。 | |
|
へずねえ |
苦しい | 給料安くてへんずねえ。 | 給料が安くて(生活が)苦しい。 | |
|
へちょ |
臍(へそ) | |||
|
べったらこい |
平べったい | ぺたらこい石だった。 | 平べったい石だった。 | |
| べづに | 別に | |||
| ほいど |
強欲 |
ずんぶほいどだな。 | 随分欲張りだな。 | |
| ぼう | 追う | |||
| ぼっかける | 追いかける | |||
| ぼんず | 男の子 | |||
| ほんずなす |
馬鹿者 |
|||
|
ほんずね |
感覚内 |
酒飲みすぎでほんずねぐ |
酒を飲み過ぎて記憶がない。 | |
| ほんだ | そうだ | ほんだほんだ。 | そうだそうだ。 | |
| ほんでね | 違う |

