道南方言集(標準語→方言_か行)


|
道南方言→標準語 |
|||||||||
|
標準語→道南方言 |
か行 |
※函館周辺の方言を中心に集めています。
|
標準語 |
道南方言 |
| 会話・話 | はなす |
| かき回す | かちゃます・かます・かまがす |
| 鍵をかける | じょっぺんかる |
| かじかんだ | かんつけだ |
| 傾く | かしがる |
| 格好悪い・見栄え悪い | みっぱわりい |
| 硬い | かで |
| 勝てない | かでね |
| 金槌 | げんのう |
| カビる | かんけぷる・かんぷけだ |
| かもめ | ごめ |
| からかう | しづかう |
| からみあう | くまる |
| 可愛い | めんこい |
| かわいげない・ずるい | えらすぐね |
| 考えられない・あり得ない | あったもでね・あるもんでね |
| 感覚ない・覚えてない | ほんずね・ほんつけね |
| がんがん | がつがつ |
| 頑固 | かだくら |
| 頑丈だ・健康だ・丈夫だ | じょんぶだ |
| 気が強い・乱暴 | きかない・きかね・きがね |
| 汚い | やばちい |
| 気持ち悪い | きんびわりい |
| 気持ちよい・広い | あずましい |
| キャベツ | かいべつ |
| 凶作・不作 | けがじ |
| 具合が悪い | あんべわるい・ぐえわり |
| くすぐったい | もんちょこい・もんちょこちぇ |
| くすぐる | こちょがす・もっちょがす |
| くどくど言う(説教) | ぐだめぐ・ぐだめぎ |
| 苦しい・辛い | せづね・へずねえ・へんずねえ |
| くれ・頂戴 | けれ・けろ |
| くれてやりなさい | けでやれ |
| くれない・やらない | けね |
| くれる・あげる | ける |
| 苦労する | つみつくり |
| 結束する・結ぶ | からがく |
| 毛虫 | げんだが |
| 喧嘩をした | けんかこいだ |
| 健康だ・頑丈だ・丈夫だ | じょんぶだ |
| 交換する | ばくる・ばぐる |
| 強情 | じょっぱり |
| 強欲・欲張り | ほいど |
| 凍る・冷える | すんばれる・しばれる |
| 小汚い | こやんばつ |
| ここ・ここに | こご・こごさ |
| こする | こくる・はだける・はんだげる |
| 小銭に両替 | くだぐ |
| こちら | こっちゃ |
| 子供・わらべ | わらす・ぼんず(男の子) |
| 子供達 | わらしゃんど |
| 小生意気 | こなまずれ |
| ご飯 | まま・まんま |
| ごまかす | がめる |
| ごめん・悪いな | わりな |
| ごめんごめん | わりわり |
| 怖い・恐ろしい | おっかね |
| こんなもの | こったらもの・こったもの |

