道南方言集(標準語→方言_あ行)


|
道南方言→標準語 |
|
|||||||||
|
標準語→道南方言 |
あ行 |
※函館周辺の方言を中心に集めています。
|
標準語 |
道南方言 |
| 赤い | あがい・あげ(え) |
| 悪たれ口 | あばぐち・あばぐぢ |
| あげる・くれる | ける |
| あそこに | あっこさ |
| 暖かい | ぬくい・ぬぐい |
| 暖める | ぬくだめる |
| 頭 | あだま |
| 当たり前 | あだりめ |
| あつかましい奴 | つらつけねやづ |
| 姉 | あねこ |
| 甘える | うんづげる |
| ありえない・考えられない | あったもでね・あるもんでね |
| あんた・お前 | おめ |
| あんなもの | あったらもの・あっつくたらもの |
| いいかい | えが |
| いい加減な・適当 | どんだりこんだり・どんでもこんでも |
| いいだろう | よかべ |
| いいよ | えがべ・(よかべ) |
| 家 | うじ |
| 行かないか | いがねが |
| 勢いよく・全力で | わたわた |
| 行くかな | いぐがな |
| いくらだ | なんぼだ |
| 行こう | あべ・あんべ |
| いじける・ふてくされる | こんつける |
| いじる | ちょす |
| いじるな | ちょすな |
| 急がせる | せかせる・へがせる |
| 痛い | いで・いでえ・やめる |
| いたずら | わるさ |
| 移動する・寄せる | よっこする |
| 一人前 | いっちょまい |
| 一輪車 | ねこ・ねご |
| いっぱい | えっぺ・がっぱり |
| いつも | むったり |
| いやらしい顔 | むがつら・むがづら |
| 印鑑 | はんこ |
| 牛 | べご |
| 嘘つき | うどこぎ |
| 馬 | ま |
| 膿む | 腐る |
| うらやましく | このましぐ |
| うるさい | やがまし・やがます |
| 追いかける | ぼっかける |
| 美味しい | めえ |
| 美味しくない・まずい | まぐねえ・めぐねえ |
| 追いつく | かっつく |
| 追う | ぼう |
| 大きい | でっけ |
| 大きくなる・育つ | おがる・おがってる |
| お金 | じぇんこ |
| 奥地(道南より北) | おくち・おぐぢ |
| 怒っていた | おごってだ |
| 教えて | おせで |
| 恐ろしい・怖い | おっかね |
| 億劫だ | たいぎだ |
| おてんば・そそっかしい | |
| 弟 | おんちゃ |
| 男っぷり・男前 | おどごぶり |
| お年玉 | まっこ |
| 一昨日の晩 | さきのばん |
| 驚く | どってんこく・どってんこいだ |
| 同じ事 | ふっとじこと・ふっとずこと |
| おにぎり | にぐりまんま |
| 覚えてない・感覚ない | ほんずね・ほんつけね |
| お前 | な |
| お前・あんた | おめ |
| お前達 | おめだぢ・なだず・なだぢ |
| 思いっきり・全力 | わっためがす |
| おや | おいや |
| 俺は | おらだきゃ |
| 女っぷり | おなごぶり |

